box_admin

注目の試合

[2017年12月30日]WBO世界S・フライ級タイトルマッチ 井上尚弥 vs ヨアン・ボワイヨの詳細情報(試合結果・試合後のコメント追記)

2017年12月30日、WBO世界スーパー・フライ級タイトルマッチ 井上尚弥(大橋ジム)vsヨアン・ボワイヨ(フランス)の試合が行われます。会場は横浜文化体育館(神奈川県)この試合の模様はフジテレビ系列で30日19:00から生中継されます。
注目の試合

【海外反応】2017.12.30 WBO世界Sフライ級タイトルマッチ 井上尚弥 vs ヨアン・ボワイヨ戦 レビュー(辛口)

2017年12月31日の 井上尚弥 対 ヨアン・ボワイヨ の試合結果は、井上尚弥選手がボワイヨを3ラウンド、ボディーの連打によりTKOで下しました。SNS上では国内海外問わず、9割9分が絶賛でしたが、そればかり紹介してもつまらないので、ここ...
ボクシング観戦ツール

英語のユーチューブ動画の内容を理解しやすくする方法は?

ユーチューブには、海外のプロのボクシングライターやボクオタによるボクシング解説動画や、選手へのインタビュー動画など、ボクシング関連の動画が色々ありますが、英語が分からずもどかしい思いをしたことはありませんか?英文の記事であれば、翻訳ツールや...
注目の試合

[2017年12月31日]WBO世界フライ級タイトルマッチ 木村翔 vs 五十嵐俊幸の詳細情報

2017年12月21日、WBO世界フライタイトルマッチ 木村 翔(青木) vs 五十嵐 俊幸(帝拳)の試合が行われます。会場は大田区総合体育館この試合の模様はTBS系列で31日18:00から生中継されます。
注目の試合

[2017年12月31日]WBA・IBF統一世界ライト・フライ級タイトルマッチ 田口 良一 vs ミラン・メリンドの詳細情報

2017年12月31日(日)、WBA世界ライト・フライ王者田口 良一(ワタナベ) 対 IBF世界ライト・フライ王者ミラン・メリンド(Milan Melindo/フィリピン)の2団体統一戦が行われます。会場は大田区総合体育館(東京)
チャンピオン

ボクシング世界チャンピオン一覧[2017.12.27]

2017年12月27日時点での、各団体、各階級の世界チャンピオンの一覧です。国別のタイトル保持数も表にまとめました。
注目の選手

【注目の選手】ライアン・ガルシア(Ryan “Kingry” Garcia/アメリカ)

アメリカ スーパー・フェザー級の若きスター候補ライアン・ガルシア(Ryan "Kingry" Garcia/アメリカ)について紹介します。
注目の試合

[2017年12月30日]WBC世界ライト・フライ級タイトルマッチ 寺地拳四朗 vs ジルベルト・ペドロザの詳細情報

2017年12月30日(土)、WBC世界ライト・フライ級タイトルマッチ 寺地拳四朗(B.M.B) vs ジルベルト・ペドロザ(Gilberto Pedroza/パナマ)の試合が行われます。会場は横浜文化体育館(神奈川県)この試合の模様は12...
注目の試合

[2017年12月9日]IBF世界S・フェザー級タイトルマッチ 尾川堅一vsテビン・ファーマーの詳細情報【試合結果追記】

2017年12月9日、IBF世界フェザー級王座決定戦として 尾川堅一(帝拳)vsテルビン・ファーマー(アメリカ)の試合が行われます。会場はマンダレイ・ベイ・ホテル&カジノ・イベントセンター(アメリカ、ネバダ州ラスベガス)この試合の模様は、1...
パウンド・フォー・パウンド

WBN(World Boxing News)発表のパウンド・フォー・パウンドTOP50[2017-12-01]

WBN(World Boxing News)で発表されているパウンド・フォー・パウンドの最新ランキングTOP50を紹介します。
ボクシング観戦ツール

体重(kg)からボクシングの階級を調べる

体重(kg)からボクシングの階級を求める計算機です。
チャンピオン

ボクシング世界チャンピオン一覧[2017.9.28]

2017年9月28日時点での、各団体、各階級の世界チャンピオンの一覧です。国別のタイトル保持数も表にまとめました。
注目の試合

[2017/9/13]W世界タイトルマッチ WBOライト・フライ級 田中恒成 vs パランポン & IBFスーパー・バンタム級 小國以載 vs 岩佐亮佑 詳細情報→試合結果&試合後のコメント追記

2017年9月13日(水)、WBOライト・フライ級タイトルマッチ 田中恒成(たなか こうせい) vs パランポン・CPフレッシュマート(Rangsan Chayanram)戦と、IBF世界スーパー・バンタム級タイトルマッチ 小國以載(おぐに...
注目の試合

[9/10]WBO世界S・フライ級タイトルマッチ 井上尚弥 vs アントニオ・ニエベス詳細情報 【井上尚弥がアメリカ初上陸!】→試合結果&試合後のコメント追記

2017年9月10日、WBO世界S・フライ級王者井上尚弥がアメリカに初進出し、6度目の防衛戦を行います。対戦相手は、WBOランキング7位のアントニオ・ニエベス(Antonio Nieves )。会場はアメリカ、カリフォルニア州カーソンのスタ...
注目の試合

[9/3]WBA世界Sバンタム級タイトルマッチ 久保隼vsダニエル・ローマン戦の試合情報【試合結果追記】

9月3日 16:00からWBA世界Sバンタム級王者、久保隼(くぼ しゅん)選手の初防衛戦が行われます。対戦相手はランキング2位のダニエル・ローマン(Daniel Roman/アメリカ)選手。会場は、島津アリーナ京都。久保選手の生地での凱旋試...
試合後のコメント

世紀のドリームマッチ!メイウェザーvsマクレガー【試合結果と試合後のコメント】

2017年8月26日(日本時間27日)、元5階級制覇王者フロイド・メイウェザー 対 UFC2階級王者コナー・マクレガーの対戦がラスベガスのTモバイルアリーナで行われました。試合は、ボクシングルール、Sウェルター級の12回戦で行われ、結果はメ...
パウンド・フォー・パウンド

WBN(World Boxing News)発表のパウンド・フォー・パウンドTOP50[2017-08-10]

WBN(World Boxing News)で発表されているパウンド・フォー・パウンドの最新ランキングTOP50を紹介します。
チャンピオン

ボクシング世界チャンピオン一覧[2017.6.17]

2017年6月17日時点での、各団体、各階級の世界チャンピオンの一覧です。国別のタイトル保持数も表にまとめました。
注目の試合

【2017年7月15日】WBC世界スーパー・フェザー級タイトルマッチ 三浦隆司 vs ミゲール・ベルチェルト 戦の関連情報(WOWOWライブで生中継)

2017年7月15日、WBC世界スーパー・フェザー級チャンピオンミゲール・ベルチェルト(Miguel Berchelt/メキシコ)の初防衛戦に三浦隆司選手(帝拳)が挑戦します。会場はアメリカ・カリフォルニア州イングルウッドの「ザ・フォーラム...
ボクシング観戦ツール

海外のボクシング記事が楽に読める!英文記事をワンタッチでGoogle翻訳できるブックマークレットの設定方法

世界の最先端のボクシング情報は英文で書かれた記事が多いです。海外記事をワンタッチでGoogle翻訳してくれる便利なブックマークレットを紹介します。楽に英文記事が読めるようになりますよ
パウンド・フォー・パウンド

WBN(World Boxing News)発表のパウンド・フォー・パウンドTOP50[2017-06-08]

WBN(World Boxing News)で発表されているパウンド・フォー・パウンドの最新ランキングTOP50を紹介します。
注目の試合

[2017年8月15日]山中慎介WBCバンタム級チャンピオンと対戦が決定したルイス・ネリー(メキシコ)の関連情報

WBCバンタム級チャンピオン山中慎介選手の13度目の防衛戦(指名試合)が、契約の最終段階に近づいているとの話が帝拳ジムから発表されました。対戦相手は、現在WBCランク1位のルイス・ネリー(Luis Nery/メキシコ)。
格闘技PRESS

「会長、次、統一戦にして下さい!」拳闘界、異端の世界王者・田中恒成。

村田諒太へのジャッジにブーイングが渦巻いた5月20日、東京から西へ約300km。名古屋の地でボクシング界の隠れた怪物が咆哮していた。

注目の試合

[2017.5.21]WBO世界Sフライ級タイトルマッチ(王者)井上尚弥 vs リカルド・ロドリゲス(挑戦者)の試合が行われます。対戦相手のリカルド・ロドリゲス情報[試合後のコメント追記]

5月21日、WBO世界Sフライ級タイトルマッチ 井上尚弥 対 リカルド・ロドリゲスの試合 が東京有明アリーナで行われます。チャンピオン井上尚弥選手にとって5度目の防衛戦となります。挑戦者はWBOのSフライ級ランキングで2位のリカルド・ロドリ...
話題

[2017.5.20]WBA世界ミドル級王座決定戦、村田諒太が不可解判定でヌジカムに敗北、WBA会長がダイレクトリマッチを要求

2017年5月20日、東京・有明コロシアムで行われた村田諒太 vs ハッサン・ヌダム・ヌジカム(Hassan N'Dam N'Jikam/フランス)のWBA世界ミドル級王座決定戦4Rに村田選手がヌジカムからダウンを奪うなど、村田選手のペース...
注目の試合

[2017.5.20]WBO世界ライト・フライ級タイトルマッチ 田中恒成 vs アンヘル・アコスタ 戦 関連情報(試合結果、試合後のコメント追記)

5月20日、WBOライトフライ級チャンピオン田中恒成(たなかこうせい)選手が、初の防衛戦を戦います。挑戦者は、同級1位のアンヘル・アコスタ(Angel Acosta/プエルトリコ)。会場は名古屋市・武田テバオーシャンアリーナです。テレビ中継...
注目の試合

[2017.5.13]WBA世界Sフライ級タイトルマッチ 村中優選手が21戦無敗の王者カリド・ヤファイ(英)に挑戦(試合後のコメント追記)

2017年5月13日(日本時間14日未明)、フラッシュ赤羽ジムの村中優(むらなか すぐる)選手が、WBA世界Sフライ級チャンピオンのカリド・ヤファイ(Khalid Yafai/イギリス)に挑戦します。村中選手は、現在WBAのスーパー・フライ...
注目の試合

[2017.5.20]WBC世界フライ級タイトルマッチ 比嘉大吾 vs フアン・エルナンデス・ナバレッテ戦 関連情報[試合結果・試合後のコメント追記]

2017年5月20日、世界フライ級1位の比嘉大吾選手(白井・具志堅ジム)がWBCフライ級タイトルをかけ、現王者のフアン・エルナンデス・ナバレッテ(Juan Hernandez Navarrete/メキシコ)に挑戦します。会場は東京・有明コロ...
チャンピオン

ボクシング世界チャンピオン一覧[2017.4.20]

2017年4月20日時点での、各団体、各階級の世界チャンピオンの一覧です。
注目の試合

[2017.4.23]WBA世界フライ級タイトルマッチ(王者)井岡一翔 vs ノックノイ・シッチパラサート(挑戦者)対戦相手のノックノイ選手情報【試合後のコメント追記】

2017年4月23日、WBA世界フライ級タイトルマッチ井岡一翔 vs ノックノイ・シッチパラサート(Noknoi Sitthiprasert/タイ)の試合が行われます。会場は大阪エディオンアリーナ。この試合の模様は4月23日のよる7時からT...