以下は、ボクシングの階級一覧です。
各階級の差は重量が重くなるごとに広がりますが、例えばスーパーフライ級とバンタム級との差は3ポンド。
1ポンドは、0.4536kgなので、
約1.35kgの重量差があることになります。
ちなみにポンドのスペルは pounds
ポンドの単位記号は lbs です。
例えばバンタム級のリミットは 118ポンド ですが、
118ポンド=(118×0.4536kg)≒53.5kg
キログラムに換算すると、約53.5kgとなります。
それから、オンスというのも重さを表す単位として使われますが、1ポンド = 16オンスです。
つまり、16オンスのグローブをグラム換算すると、16オンス=1ポンド=453.6グラムとなります。
同様に、8オンスのグローブは、8オンス=0.5ポンド=226.8グラムとなります。
ヘビー級/Heavyweight
リミット:無制限
設立年:1885年
クルーザー級/Cruiserweight
リミット:90.7kg(200ポンド)
設立年:1980年
ライトヘビー級/Light heavyweight
リミット:79.4kg(175ポンド)
設立年:1913年
スーパーミドル級/Super middleweight
リミット:76.2kg(168ポンド)
設立年:1984年
ミドル級/Middleweight
リミット:72.5kg(160ポンド)
設立年:1884年(最も古い)
スーパーウェルター級(ジュニアミドル級)/Super welterweight(Junior middleweight)
リミット:69.9kg(154ポンド)
設立年:1962年
ウェルター級/Welterweight
リミット:66.7kg(147ポンド)
設立年:1914年
スーパーライト級(ジュニアウェルター級)/Super lightweight(Junior welterweight)
リミット:63.5kg(140ポンド)
設立年:1959年
ライト級/Lightweight
リミット:61.2kg(135ポンド)
設立年:1886年
スーパーフェザー級(ジュニアライト級)/Super featherweight(Junior lightweight)
リミット:59.0kg(130ポンド)
設立年:1959年
フェザー級/Featherweight
リミット:57.2kg(126ポンド)
設立年:1889年
スーパーバンタム級(ジュニアフェザー級)/Super bantamweight(Junior featherweight)
リミット:55.3kg(122ポンド)
設立年:1976年
バンタム級/Bantamweight
リミット:53.5kg(118ポンド)
設立年:1894年
スーパーフライ級(ジュニアバンタム級)/Super flyweight(Junior bantamweight)
リミット:52.2kg(115ポンド)
設立年:1980年
フライ級/Flyweight
リミット:50.8kg(112ポンド)
設立年:1911年
ライトフライ級(ジュニアフライ級)/Light flyweight(Junior flyweight)
リミット:49.0kg(108ポンド)
設立年:1975年
ミニマム級(ストロー級、ミニフライ級)/Minimumweight(Strawweight、Mini flyweight)
リミット:47.6kg(105ポンド)
設立年:1987年
アトム級(ライトミニマム級)/Atomweight(Light Minimumweight)
リミット:46.3kg(102ポンド)
設立年:2007年(最も新しい)
階級はポンド数値で表されることも多い
アメリカではポンド表記が一般的です。
また、階級の名前ではなく、ポンドの数値で階級を表すことも多いです。
-
体重(kg)からボクシングの階級を調べる
体重(kg)からボクシングの階級を求める計算機です。