ニュース

五輪予選へ男子とスパー ボクシング女子代表

 ボクシングの東京五輪アジア・オセアニア予選(3月・アンマン)に出場する女子の日本代表が10日、東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンターで強化合宿を公開し、トップクラスの男子高校生とのスパーリングなどで精力的に動いた。...
ボクシング

ボクシング並木月海、五輪へ「自力で枠を取りたい」

ボクシングの東京五輪アジア・オセアニア予選(3月、ヨルダン)に臨む女子日本代表が10日、都内で練習を公開した。 フライ級で18年世界選手権銅の並木月海(21=自衛隊)は「自力で枠を取りたい」と宣言。開催国枠として2枠が保証されているが、…...
ニュース

吉野修一郎、富岡樹と5度目の防衛戦「勝って米国で試合をやりたい」/BOX

 プロボクシングの日本ライト級王者の吉野修一郎(28)=三迫=が5度目の防衛戦(13日、東京・後楽園ホール)で、同級1位の富岡樹(22)=REBOOT・IBA=の挑戦を受ける。...
ニュース

村田、尚弥発熱ダウンで代打スピーチ カシメロ戦「集中力を切らさずやれば尚弥が勝つ」/BOX

 ボクシングの2019年度年間表彰式が7日、東京都内で開かれ、男子プロ最優秀選手賞はWBA、IBF世界バンタム級統一王者の井上尚弥(26)=大橋=が2年連続3度目の受賞となった。世界戦年間最高試合にも選ばれた井上は発熱のため式を欠席。代わりにWBA世界ミドル級王者の村田諒太(34)=帝拳=がスピーチを行い、病床の王者へエールを送った。...
ニュース

アルバレスかゴロフキンか!?村田、ビッグネームとの対戦を熱望/BOX

 ボクシングの2019年度年間表彰式が7日、東京都内で開かれ、男子プロ最優秀選手賞はWBA、IBF世界バンタム級統一王者の井上尚弥(26)=大橋=が2年連続3度目の受賞となった。世界戦年間最高試合にも選ばれた井上は発熱のため式を欠席。代わりにWBA世界ミドル級王者の村田諒太(34)=帝拳=がスピーチを行い、病床の王者へエールを送った。...
ニュース

田中恒成、焦らず「年内4階級制覇をしたい」/BOX

 ボクシングの2019年度年間表彰式が7日、東京都内で開かれ、男子プロ最優秀選手賞はWBA、IBF世界バンタム級統一王者の井上尚弥(26)=大橋=が2年連続3度目の受賞となった。...
注目の試合

2020年1月の注目の試合結果【日本】

2020年1月に日本国内で行われた主な試合結果です。※Boxrecレーティングの上位50位内の選手の試合結果のみ抜粋(女子は20位以内)
注目の試合

2020年1月の注目の試合結果【海外】

2020年1月に海外で行われた注目の試合結果をまとめました。※Boxrecレーティングの各階級上位50位内の選手の試合結果のみ抜粋(女子は20位以内)しています。
ボクシング

井上尚弥、高熱で表彰式欠席も来週からスパー開始へ

ボクシングの19年度年間表彰式が7日、都内のホテルで開かれ、WBA、IBF世界バンタム級統一王者井上尚弥(26=大橋)が2年連続3度目の最優秀選手賞(MVP)に選ばれた。体調不良のため表彰式は欠席したが、昨年11月のノニト・ドネア(37…...
ボクシング

村田諒太が代表スピーチ「尚弥も一翔もいないから」

ボクシングの19年度年間表彰式が7日、都内のホテルで開かれ、WBA、IBF世界バンタム級統一王者井上尚弥(26=大橋)が2年連続3度目の最優秀選手賞(MVP)に選ばれた。体調不良のため表彰式は欠席したが、昨年11月のノニト・ドネア(37…...
ボクシング

東京五輪メダル目指す岡沢セオンと並木月海を表彰

19年度のボクシング年間表彰式が7日、都内のホテルで行われ、アマチュアでは東京五輪メダル獲得を狙う男子の岡沢セオン(24=鹿児島スポーツ協会)と女子の並木月海(21=自衛隊体育学校)が最優秀選手に選ばれた。 ウエルター級の岡沢は昨年4月…...
ボクシング

田中恒成が優秀選手賞「しっかり準備」井岡戦へ慎重

WBO世界フライ級王座を返上し、4日に4階級制覇挑戦を表明したばかりの田中恒成(24=畑中)が7日、都内の東京ドームホテルで行われた19年度ボクシング年間表彰式に出席。優秀選手賞を受賞した。 5日にはWBOのスーパーフライ級ランキング1…...
ニュース

村田諒太「あとで尚弥と一翔には文句を…」代理スピーチに苦笑/BOX

 ボクシングの2019年度年間表彰式が7日、東京都内で開かれ、WBA、IBF世界バンタム級統一王者の井上尚弥(26)=大橋=が男子プロ最優秀選手賞、年間最高試合賞(世界戦)などを受賞した。男子プロ最優秀選手賞は2年連続3度目の受賞。井上は体調不良のため、表彰式を急遽(きゅうきょ)欠席した。...
ニュース

井上尚弥2年連続MVP ドネア戦が年間最高試合/BOX

 ボクシングの2019年度年間表彰式が7日、東京都内で開かれ、男子プロ最優秀選手賞はWBA、IBF世界バンタム級統一王者の井上尚弥(26)=大橋=が2年連続3度目の受賞となった。...
ボクシング

井上尚弥2年連続2冠 最優秀選手賞と年間最高試合

ボクシングの19年度年間表彰式が8日に都内で開催され、WBAスーパー&IBF世界バンタム級王者井上尚弥(26=大橋)が、最優秀選手賞と年間最高試合で2年連続2冠となった。 ワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ(WBSS)準決勝では2…...
ニュース

井岡一翔と田中恒成にWBOが対戦指令/BOX

 世界ボクシング機構(WBO)は6日、スーパーフライ級王者の井岡一翔と、4階級制覇を目指して3度目の王座防衛を果たしたフライ級から階級を上げた田中恒成(畑中)の両陣営に世界戦に向けて交渉するように指令を出した。期限は20日以内で、交渉がまとまらなかった場合は入札となる。...
ニュース

WBO、田中恒成をスーパーフライ級1位とし指名挑戦権認める/BOX

 世界ボクシング機構(WBO)は5日、フライ級で3度目の王座防衛を果たし、4階級制覇を目指してタイトルを返上した田中恒成(24)=畑中=をスーパーフライ級でランキング1位とし、一定期間の間に王者に挑戦できる権利を持つ指名挑戦者として認めると発表した。実績を評価した。現在のWBO同級王者は井岡一翔(30)。...
注目の試合

2019年12月の注目の試合結果【海外】

2019年12月に海外で行われた注目の試合結果をまとめました。※Boxrecレーティングの各階級上位50位内の選手の試合結果のみ抜粋(女子は20位以内)しています。
注目の試合

2019年12月の注目の試合結果【日本】

2019年12月に日本国内で行われた主な試合結果です。※Boxrecレーティングの上位50位内の選手の試合結果のみ抜粋(女子は20位以内)
注目の試合

2019年11月の注目の試合結果【日本】

2019年11月に日本国内で行われた主な試合結果です。※Boxrecレーティングの上位50位内の選手の試合結果のみ抜粋(女子は20位以内)
注目の試合

2019年11月の注目の試合結果【海外】

2019年11月に海外で行われた注目の試合結果をまとめました。※Boxrecレーティングの各階級上位50位内の選手の試合結果のみ抜粋(女子は20位以内)しています。
ボクシング

井上尚弥がグアム合宿から収穫の帰国「追い込めた」

ボクシングのWBAスーパー、IBF世界バンタム級王者井上尚弥(26=大橋)が6日、5日間のグアム合宿から成田空港に帰国した。 4月25日のWBO王者カシメロ(30=フィリピン)との3団体統一戦(米ラスベガス)に向けた肉体強化がテーマで「…...
ボクシング

WBOが田中恒成をSフライ級1位指名挑戦権認める

世界ボクシング機構(WBO)は5日、フライ級で3度目の王座防衛を果たし、4階級制覇を目指してタイトルを返上した田中恒成(畑中)をスーパーフライ級でランキング1位とし、一定期間の間に王者に挑戦できる権利を持つ指名挑戦者として認めると発表し…...
ニュース

村田、プロボクサーらに寄付を!ミクシィがアスリート支援の新システム発表

 プロボクシングのWBA世界ミドル級王者、村田諒太(34)=帝拳=が5日、東京都内で開かれたアスリート支援の新サービス「Unlim(アンリム)」の記者会見に出席した。
ニュース

村田、次戦「カネロ」報道に「記事見て知った」/BOX

 プロボクシングのWBA世界ミドル級王者、村田諒太(34)=帝拳=は5日、次戦の相手として一部で報じられている「カネロ」こと世界4階級制覇王者のサウル・アルバレスとの対戦について、「僕も分からない。記事を見て『そうなんだ』と知ったくらい」と苦笑した。現在はランニングやジムワークで汗を流している。「交渉のハンドルを握っているのは向こう。いつ試合があってもいいように準備している」と万全の状態で次戦の決定を待つ。...
試合予定

ボクシングイベント&チケット情報【2020.2.6~2020.3.30】

国内で開催予定のボクシングのイベント情報です。※チケットぴあに掲載されているイベント情報のみに限り。
ボクシング

村田諒太「主な収入アルバイト」ボクサーの現状語る

ボクシングのWBA世界ミドル級王者村田諒太(34=帝拳)が5日、都内で行われた、スポーツ選手を支援する新サービス「Unlim」の記者発表会に出席した。 同サービスはファンが登録しているアスリートへ寄付金を支払えるサービス。金銭面で苦労を…...
ボクシング

村田諒太「主な収入アルバイト」ボクサーの現状語る

ボクシングのWBA世界ミドル級王者村田諒太(34=帝拳)が5日、都内で行われた、スポーツ選手を支援する新サービス「Unlim」の記者発表会に出席した。 同サービスはファンが登録しているアスリートへ寄付金を支払えるサービス。金銭面で苦労を…...
ニュース

恒成、4階級制覇へSフライ級転向 WBOフライ級王座は先月末に返上/BOX

 プロボクシングのWBO世界フライ級王者の田中恒成(24)=畑中=が4日、名古屋市内で会見し、4階級制覇を目指してスーパーフライ級に階級を上げることを表明した。昨年の大みそかにV3に成功した王座は、1月31日に返上の手続きを完了したことも明かした。...
ニュース

田中恒成、王座返上しSフライ級へ「今年の目標は4階級制覇」/BOX

 世界ボクシング機構(WBO)フライ級王座を3度防衛した田中恒成が所属する畑中ジムは4日、名古屋市内で記者会見し、階級をスーパーフライ級に上げて4階級制覇に挑戦すると発表した。1月31日に王座を返上。同級は井岡一翔がチャンピオンに就いており、今後対戦の可能性もある。...