2019年5月13日(月)、IBF世界フライ級タイトルマッチ
モルティ・ムザラネ(南アフリカ) vs 黒田 雅之(
川崎新田)の試合が行われます。
会場は東京、後楽園ホール。
この試合は神奈川県の独立放送局tvkで、19日月曜日19:55からライブ中継される予定です。
tvkのYoutubeチャンネルでもライブ配信されるようですが、定かではありません。
試合結果
〇モルティ・ムザラネ(南アフリカ) 判定3-0 黒田 雅之(
川崎新田)×
※116-112、116-112、117-111
黒田選手は渾身のボディーショットやカウンターの右フックを何度も打ち込み、7ラウンドにはムラザネをふらつかせる場面もありましたが、試合はガードが固く一発一発のパンチが重いチャンピオンのムラザネが徐々に黒田選手にダメージを与え、3-0の判定で勝利。
IBFフライ級タイトル2度目の防衛に成功しました。
黒田選手の健闘も光りましたが、令和初の日本人新チャンピオンの誕生とはなりませんでした。
試合後のコメント
モルティ・ムザラネ選手のコメント
「防衛を果たせてうれしい。黒田選手もベルトが欲しいという気持ちが出ていて、いい試合ができた。
(黒田の)パンチは重かったがダウンするようなものはなかった」
(サンスポ)「黒田のパンチは重かったが、ダウンさせるようなパンチではなかった。黒田の顔を見れば分かる。ボクのパンチの方が重い」
(日刊スポーツ)
黒田雅之選手のコメント
「ムザラネの方が細かいボクシングで、僕がやりたいことをやっていた。
ボディーが当たっていたので(ペースが)落ちてくれるかと思ったが…。
6年前と違って自分なりに力を出し尽くした感はある」
(サンスポ)「下手くそながら、最後まで攻めて、力は出し尽くした。
想定より拳1個分リーチが長かった。
2回で右目がかすんだ。ボディーに持っていくしかなかった」
(日刊スポーツ)
モルティ・ムザラネ選手のコメント
[2019-5-11]計量後のコメント
体格では挑戦者が上回るが
ムラザネ「体格差は気にならない。むしろ同じ体格の選手とやるよりも闘いやすい。KOしたい」
(サンスポ)[2019-5-9]公開練習後のコメント
「ボクシングにすべてかけている。今がベストの体。プロの役目だ」
「完璧に仕上がった。試合が楽しみ。海外は慣れているし、ベルトは持って帰る」
(日刊スポーツ)
黒田 雅之選手のコメント
[2019-5-11]計量後のコメント
計量の結果、身長で8cm、リーチで1.5cm王者を上回ったが
黒田「この階級では自分は背が高い方なので、いつもと変わらない」
しかし6年前の世界初挑戦時に比べ、胸囲は3センチ減った(81センチ)
黒田「胸がしぼんで、おじさんになった」
(サンスポ)[2019-5-9]公開練習後のコメント
調整は?
「減量はうまくいっている。最後までやるべきことをやる」
初挑戦では惜しくも判定負けだった
「前回はメンタルが弱く、一度崩れると立て直せなかった。今は想定外の事態でも平常心でいられる」
(サンスポ)
試合の見どころ
前回、大学院生ボクサーの坂本真宏選手を激しい打ち合いの末に10RTKOで下し、IBFタイトルの初防衛を成功させた南アフリカのハードパンチャー、モルティー・ムザラネが2度目の防衛戦を迎えます。
対するはランクキング4位、バランス型ファイターの黒田雅之選手。
ともに30代、40戦近くの戦績を持つベテラン同士の対決です。
ムザラネはフライ級ではKO率が高く(64%)、ボディーへの強烈な右フック、ガードを貫く右ストレートを得意としています。
ムザラネの強いパンチの連打を黒田選手がいかに防御し、ムラザネの硬いガードを崩して有効打を当てられるかが見どころです。
互いにファイター型で打ち合うスタイルなので、どちらかが倒れる展開は十分にありえます。
ただし、一発の威力と倒す能力はチャンピオンが上でしょう。
最近の黒田選手はリングの中央でがんがん打ち合うスタイルですが、ムラザネを相手に違ったスタイルで挑むことも考えられます。
黒田選手の戦略も注目されます。
黒田選手は2度目の世界タイトル挑戦となりますが、フライ級の世界トップ戦線で番を張り続ける王者ムラザネ相手に初タイトルをつかむことができるでしょうか?
両選手プロフィール
モルティ・ムザラネ

- 名前:Moruti Mthalane
- 出身地:
南アフリカ
- 年齢:36歳
- ニックネーム:ベビーフェイス(Babyface)
- プロデビュー:2000年12月10日
- 身長:159cm
- リーチ:164cm
- 戦績:39戦、37勝(25KO)2敗(2KO)
- KO率:64%
- スタンス:オーソドックス
黒田 雅之

- 名前:Masayuki Kuroda
- 出身地:
日本
- 年齢:32歳
- プロデビュー:2005年5月31日
- 身長:167cm
- リーチ:171cm
- 戦績:40戦、30勝(16KO)7敗(1KO)3分
- KO率:40%
- スタンス:オーソドックス
(※画像はBoxRecから引用)
取り上げて頂きありがとうございます。 https://t.co/YnitoZ051q
— 黒田雅之 (@Y0zrC9JsLybYv9x) 2019年5月10日
モルティ・ムザラネ選手の過去試合動画
[2018年12月31日] 直近の試合動画(IBF世界フライ級タイトルマッチ) vs 坂本真宏 戦
接近戦でのムラザネのガードの堅牢さ、ガードの隙間を貫くストレートの強さが印象的でした。
黒田 雅之選手の過去試合動画
[2018年12月31日] 直近の試合動画(日本フライ級タイトルマッチ) vs 星野晃規 戦
黒田選手は序盤にダウンしながらも後半盛り返し、日本フライ級タイトル3度目の防衛を成功させた。