ニュース拳四朗、リングネームを本名「寺地拳四朗」に変更/BOX 世界ボクシング評議会(WBC)ライトフライ級王者の拳四朗(BMB)は22日、所属ジムを通じてリングネームを本名の寺地拳四朗に変更したと発表した。「日本人としてもっと世界で認知してもらえるように、向上心を高めていきたいと思ったから」とのコメントを出した。... 2019.11.22ニュースボクシング
ボクシング京口紘人「選手にも大阪のよさ発信」大阪観光大使に 大阪・和泉市出身のボクシングWBA世界ライトフライ級スーパー王者の京口紘人(25)が大阪観光大使に任命され、22日、大阪市内で会見を行った。 観光大使に就任した京口は「大阪のいいところを発信できたら。SNSとかでボクシングの選手にも大阪…... 2019.11.22ボクシング
ニュース山根明氏による強制引退を明かした鈴木 判定勝ち「東京五輪に出たい」/BOX ボクシング男子の東京五輪予選代表選考会を兼ねた全日本選手権が21日、鹿児島県の阿久根市総合体育館で開幕し、2012年ロンドン五輪代表で、31歳の鈴木(K&Kク)が東京五輪で出場を目指すウエルター級の69キロ級1回戦で判定勝ちした。... 2019.11.21ニュースボクシング
ニュース元プロ佐藤、豪快勝利「僕が東京五輪に出るように歯車がかみ合っている」/BOX ボクシング男子の東京五輪予選代表選考会を兼ねた全日本選手権が21日、鹿児島県の阿久根市総合体育館で開幕し、プロの元東洋太平洋ミドル級王者で世界挑戦経験もある佐藤(日大OB)がミドル級に該当する75キロ級1回戦で豪快に2回RSC勝ちした。日本連盟によると元プロが全日本選手権に出場するのは初めて。プロ・アマの雪解けが進んだことでチャンスを得た。... 2019.11.21ニュースボクシング
ニュース赤井英和「僕よりも素晴らしいセンスがある」 長男、英五郎が初戦突破/BOX ボクシング男子の東京五輪予選代表選考会を兼ねた全日本選手権が21日、鹿児島県の阿久根市総合体育館で開幕し、俳優の赤井英和の長男、赤井英五郎(赤井組)が東京五輪のミドル級に当たる75キロ級で初戦を突破した。... 2019.11.21ニュースボクシング
ニュース森坂嵐「客観的に数字が出るのはいいこと」 新システムに前向き意見/BOX ボクシング男子の東京五輪予選代表選考会を兼ねた全日本選手権が21日、鹿児島県の阿久根市総合体育館で開幕し、有効打の数などを瞬時に表示する新システムが試験的に運用され、選手や関係者からは前向きな意見が挙がった。... 2019.11.21ニュースボクシング
ニュース拳四朗の12月の相手変更へ 防衛戦として実施へ/BOX 世界ボクシング評議会(WBC)ライトフライ級王者の拳四朗(BMB)が12月23日に予定している世界戦の対戦相手が変更されることが21日、関係者の話で分かった。国際ボクシング連盟(IBF)同級王者フェリックス・アルバラード(ニカラグア)が体調不良で欠場を申し入れたため。... 2019.11.21ニュースボクシング
ボクシング村田諒太、リオ銅メダリストと「いいスパーリング」 ボクシングWBA世界ミドル級王者村田諒太(33=帝拳)が五輪銅メダリストとの実戦トレーニングに励んでいる。12月23日、横浜アリーナで臨む同級9位スティーブン・バトラー(24=カナダ)との初防衛戦に向け、21日に都内の帝拳ジムで練習。1…... 2019.11.21ボクシング
ボクシング拳四朗の統一戦キャンセル、アルバラード体調不良 WBC世界ライトフライ級王者拳四朗(27=BMB)が12月23日、横浜アリーナで臨む予定だったIBF世界同級王者フェリックス・アルバラード(30=ニカラグア)との団体王座統一戦がキャンセルとなった。 アルバラード陣営から21日までに高熱…... 2019.11.21ボクシング
ニュース東京五輪ボクシング、採点公開に関係者は?公平性歓迎、戦術に影響も 東京五輪のボクシングでラウンドごとに5人のジャッジの採点を公開することが決まり、日本国内の関係者は21日、さまざまな反応を示した。 2019.11.21ニュースボクシング
ニュース東京五輪ボクシング判定、ラウンドごとに採点公開へ 国際オリンピック委員会(IOC)は20日、東京五輪のボクシングで判定の透明性を高めるため、5人のジャッジの採点をラウンドごとに公開すると発表した。来年2~5月の五輪予選から導入する。従来は勝者発表まで非公開とする規定だった。優勢の選手に10点、劣勢の選手に7~9点をつける10点法は変えない。... 2019.11.21ニュースボクシング
ニュース元統一王者・田口が現役引退「前みたいにモチベーション上がらない」/BOX プロボクシングの元WBA、IBF世界ライトフライ級統一王者の田口良一(32)=ワタナベ=が20日、東京都内で会見し、現役引退を発表した。「前みたいにモチベーションを上げることができない」と引退の理由を明かした。... 2019.11.21ニュースボクシング
ニュース拳四朗、12・23王座統一戦中止/BOX プロボクシングのWBC世界ライトフライ級王者の拳四朗(27)=BMB=が12月23日に横浜アリーナで行う予定だった王座統一戦が、中止になると19日(日本時間20日)付の複数の海外メディアが報じた。... 2019.11.21ニュースボクシング
ニュース【引退一問一答】田口良一「いずれジムを出したい」/BOX 元世界ボクシング協会(WBA)、国際ボクシング連盟(IBF)ライトフライ級統一王者の32歳、田口良一(ワタナベ)が20日、東京都内で記者会見し、現役引退を表明した。 2019.11.20ニュースボクシング
ニュース拳四朗、WBC&IBF世界ライトフライ級王座統一戦中止/BOX プロボクシングのWBC世界ライトフライ級王者の拳四朗(27)=BMB=が12月23日に横浜アリーナで行う予定だった、世界王座統一戦が中止になると19日付の海外複数メディアが報じた。... 2019.11.20ニュースボクシング
ボクシング引退の田口良一「世界王者の夢を実現。やりきった」 元WBA&IBF世界ライトフライ級王者田口良一(32=ワタナベ)が、現役を引退してフィットネスジム経営を目指す。 20日に都内で引退を発表した。2階級制覇へ3月にWBO世界フライ級王者田中恒成(24=畑中)に挑戦も判定負け。「世界戦に2…... 2019.11.20ボクシング
ニュース田口良一が引退発表会見「前みたいにモチベーションを上げることができない」/BOX プロボクシングの元WBA、IBF世界ライトフライ級統一王者の田口良一(32)=ワタナベ=が20日、東京・文京区で会見を開き、現役引退を発表した。「前みたいにモチベーションを上げることができない」と引退の理由を明かした。... 2019.11.20ニュースボクシング
注目の試合DAZNボクシング【2019年11月24日】カラム・スミス vs ジョン・ライダー【カラム・スミス2度目の防衛戦】 DAZN(ダゾーン)で2019年11月24日に配信予定となっているボクシングイベントは以下になります。(11月20日現在) 2019.11.20注目の試合
ボクシング田口良一が引退発表 元2団体統一世界王者 元WBA&IBF世界ライトフライ級王者田口良一(33=ワタナベ)が20日、都内で現役引退を発表した。2階級制覇を狙って3月にWBO世界フライ級王者田中恒成(24=畑中)に挑戦。0-3で判定負けしたが進退は保留していた。 芝商高時代に通学…... 2019.11.20ボクシング
ボクシング田中恒成3度目防衛へ大みそか世界戦 KO決着狙う WBO世界フライ級王者の田中恒成(24=畑中)が19日、名古屋市内で記者会見し、12月31日に東京・大田区総合体育館で同級12位ウラン・トロハツ(中国)と対戦すると発表した。 3度目の防衛戦。初防衛戦を戦うWBOスーパーフライ級チャンピ…... 2019.11.20ボクシング
ニュース恒成、井岡の前でV3戦!大みそかW世界戦決定「試合に集中するだけ」/BOX プロボクシングで世界3階級を制覇したWBO世界フライ級王者の田中恒成(24)=畑中=が19日、名古屋市内で会見し、同級12位のウラン・トロハツ(26)=中国=と12月31日に東京・大田区総合体育館で3度目の防衛戦を行うと発表した。当日、同会場ではWBO世界スーパーフライ級王者、井岡一翔(30)=Reason大貴=の初防衛戦も行われ、ダブル世界戦となる。... 2019.11.20ニュースボクシング
ボクシング草野慎悟が逆転で4強へ はじめの一歩トーナメント 13年東日本新人王の草野慎悟(26=三迫)が、逆転TKOで準決勝に進出した。WBOグレーターチャイナ同級王者マ・シャン(23=中国)との対戦で、初回に2度ダウンを喫した。5回にダウンを奪い返し、さらに連打を浴びせてレフェリーストップとな…... 2019.11.19ボクシング
ボクシング草野慎悟が逆転で4強へ はじめの一歩トーナメント 13年東日本新人王の草野慎悟(26=三迫)が、逆転TKOで準決勝に進出した。WBOグレーターチャイナ同級王者マ・シャン(23=中国)との対戦で、初回に2度ダウンを喫した。5回にダウンを奪い返し、さらに連打を浴びせてレフェリーストップとな…... 2019.11.19ボクシング
ニュース田中恒成が大晦日にV3戦 WBO世界フライ級王者「KOで防衛を成功させたい」/BOX プロボクシングの世界3階級制覇王者でWBO世界フライ級王者の田中恒成(24)=畑中=が19日、名古屋市内で会見し、同級12位のウラン・トロハツ(26)=中国=と12月31日に東京・大田区総合体育館で3度目の防衛戦を行うと発表した。... 2019.11.19ニュースボクシング
ボクシング八重樫「まだ足りない」最年長世界王者へ瞬発力研ぐ ボクシングの最年長世界王座奪取を狙う元3階級制覇王者八重樫東(36=大橋)が持ち前の瞬発力を研ぎ澄ませた。 12月23日、横浜アリーナでIBF世界フライ級王者モルティ・ムザラネ(37=南アフリカ)への挑戦を控え、18日、横浜市の所属ジム…... 2019.11.19ボクシング
ボクシングはじめの一歩30周年大会は“一歩ワールド”に演出 ボクシングのはじめの一歩30周年記念フェザー級トーナメント(優勝賞金100万円)は19日、東京・後楽園ホールで開催される。 「はじめの一歩」原作者の森川ジョージ氏(JBスポーツジム森川常次会長)、同作を連載する「週刊少年マガジン」の発行…... 2019.11.18ボクシング
ボクシングはじめの一歩30年記念「原作に負けない」溜田剛士 ボクシングのはじめの一歩30周年記念フェザー級トーナメント(優勝賞金100万円)は19日、東京・後楽園ホールで開催される。 18日に都内の日本ボクシングコミッションで計量が開かれ、1回戦(すべて6回戦)の出場6選手は1発でクリア。初代日…... 2019.11.18ボクシング
ニュース下田昭文氏がジムを開設/BOX プロボクシングの元WBA世界スーパーバンタム級王者の下田昭文氏(35)が17日、さいたま市内で20日にオープンする自身のアマチュアジムを報道陣に公開した。WBA世界ライトフライ級スーパー王者の京口紘人(25)=ワタナベ=ら世界王者経験者8人を含むボクシング関係者が訪れ、開設を祝った。... 2019.11.18ニュースボクシング
注目の試合2019年10月の主な試合結果【日本】 2019年10月に日本国内で行われた主な試合結果です。※Boxrecレーティングの上位50位内の選手の試合結果のみ抜粋(女子は30位以内) 2019.11.18注目の試合
ボクシングPFP3位の井上尚弥 選考段階では1位に推す声も ボクシング2団体統一バンタム級王者井上尚弥(26=大橋)が、1922年創刊の米老舗専門誌「ザ・リング」選定のパウンド・フォー・パウンド(全階級を通じた最強ランキング)で日本人初のトップ3入りを果たした。16日(日本時間17日)に最新ラン…... 2019.11.17ボクシング