ボクシング井上岳志がムンギア想定スパー「イメージ出来た」 ボクシングWBO世界スーパーウエルター級3位井上岳志(29=ワールド)が16日、世界初挑戦へ向けたスパーリングを打ち上げた。 都内の角海老宝石ジムに、今年に入って3度目の出稽古で8回をこなした。26日に米ヒューストンで挑戦する身長が10…... 2019.01.16ボクシング
ボクシング井上尚弥から焼き肉ゴチも京口「リバウンドはない」 昨年大みそかに2階級制覇を達成したボクシングWBA世界ライトフライ級スーパー王者京口紘人(25=ワタナベ)が15日、都内の所属ジムで練習を再開した。 試合後は2週間休養し、前日14日には祝勝祝いでWBAバンタム級王者井上尚弥に焼き肉をお…... 2019.01.16ボクシング
ボクシング拳四朗見据え?2階級制覇の京口が始動「年末に…」 昨年の大みそかの試合でWBA世界ライトフライ級新王者となった京口紘人(25=ワタナベ)が15日、都内のワタナベジムで練習を再開した。 世界戦の後は、地元大阪で家族とゆっくり過ごすなど約2週間完全休養。前日14日に、昨年11月の誕生日祝い…... 2019.01.15ボクシング
ニュース【平成の真実(29)】平成2年2月11日「マイク・タイソン、東京ドームで初黒星」 東京ドームは異様な熱気に包まれていた。日本中がバブル景気に浮かれていた平成2(1990)年2月11日。プロボクシングWBA、WBC、IBF世界ヘビー級王者マイク・タイソン(米国)が、ジェームス・ダグラス(米国)に10回KO負けを喫した。最も重い階級で初めて3団体統一王座に君臨した23歳の最強王者が、まさかの陥落。ボクシング史で最大級のアップセット(大波乱)と表される一戦を間近で見た関係者が当時を振り返る。... 2019.01.15ニュースボクシング
ボクシング井上岳志「命懸けで」38年ぶり海外奪取へ準備整う WBO世界スーパーウエルター級3位井上岳志(29=ワールド)が早起きで海外奪取を狙う。 26日に米ヒューストンで世界初挑戦の時差対策に、試合1カ月前の昨年12月27日から1日を4時間前倒し。午前4時起床、午後8時就寝で、現地の試合時間と…... 2019.01.14ボクシング
ボクシング伊藤礼がバンタム級Vで悲願へ前進 高校ボクシング 男子バンタム級で伊藤礼(らい、新潟南2年)が優勝した。高桑勝翔(巻総合2年)に5-0で判定勝ちした。 昨年の福井国体を経験しているホープが目標の全国制覇に向け、1歩前進した。同女子フライ級は水落優宝(ゆほ、北越2年)が優勝。選抜予選の部…... 2019.01.14ボクシング
ニュース高橋竜平、19日の初世界戦へ渡米/BOX プロボクシングのIBF世界スーパーバンタム級10位の高橋竜平(28)=横浜光=が13日、米ニューヨーク・マディソンスクエアガーデンで行われる同級タイトルマッチ(18日=日本時間19日)に向けて、成田空港発の航空機で渡米した。... 2019.01.14ニュースボクシング
ボクシングMSGで番狂わせだ「平成の竜馬」高橋竜平が出発 「平成の竜馬」が世界を驚かせる。ボクシングIBF世界スーパーバンタム級10位高橋竜平(28=横浜光)が12日、同級王者T・Jドヘニー(32=アイルランド)との世界戦に向け、成田空港から出発した。 平成の竜馬になるようにと、両親に竜平の名…... 2019.01.13ボクシング
ニュース高橋、世界王座奪取へ「自信はある」 IBF世界戦へ渡米/BOX 国際ボクシング連盟(IBF)スーパーバンタム級タイトルマッチ(18日・ニューヨーク)で世界王座に初挑戦する同級10位の高橋竜平(横浜光)が13日、渡米前の成田空港で取材に応じ「自信はある。手頃な相手を選んだつもりでいるだろうが、後悔させてやろうと思う」と意気込みを語った。... 2019.01.13ニュースボクシング
ニュース田中が日本ミニマム級王座獲得/BOX プロボクシング(12日、後楽園ホール)日本ミニマム級1位の田中教仁(33)=三迫=が同級王者の小野心(36)=ワタナベ=に8回22秒TKO勝ちで、王座を獲得した。日本スーパーバンタム級2位の田村亮一(31)=JBスポーツ=は同級1位の中川麦茶(30)=角海老宝石=に3-0の判定で勝ち、空位の王座を獲得した。... 2019.01.13ニュースボクシング
ボクシング元世界王者の河野が引退式「最高のボクシング人生」 ボクシング元WBA世界スーパーフライ級王者河野公平(38=ワタナベ)が12日、後楽園ホールで引退式を行った。00年にデビューし、12年に3度目の挑戦で世界王座獲得。13年の王座統一戦で敗れ陥落も、14年に再び王者となり、3度防衛した。戦…... 2019.01.13ボクシング
ボクシング「はじめの一歩」ジムから19年ぶり2人目の王者 日本スーパーバンタム級2位田村亮一(31=JB)が、同級1位の中川麦茶(30=角海老)に10回判定3-0で勝利し、2度目の挑戦でベルトを手にした。 「はじめの一歩」の作者である森川常次会長は、ジムで19年ぶり2人目の日本王者となった田村…... 2019.01.12ボクシング
ボクシング田村亮一が2度目挑戦で王座奪取、中川麦茶を圧倒 ボクシングの日本スーパーバンタム級王座決定戦が12日に後楽園ホールで行われ、同級2位田村亮一(31=JB)が同級1位の中川麦茶(30=角海老)に10回判定3-0で勝ち、2度目の挑戦でベルトを手にした。 序盤から重さのあるストレートで積極…... 2019.01.12ボクシング
ニュース“戦うシングルファーザー”中川、必勝誓う「勝って息子をリングに上げる」/BOX プロボクシングのダブル日本タイトルマッチの前日計量が11日、東京都内で行われ、日本スーパーバンタム級王座決定戦に臨む同級1位の中川麦茶(30)=角海老宝石=はリミットの55・3キロ、同級2位の田村亮一(31)=JBスポーツ=は55・2キロで一発クリアした。日本ミニマム級王者の小野心(36)=ワタナベ、同級1位の田中教仁(33)=三迫=はともにリミットの47・6キロだった。... 2019.01.12ニュースボクシング
ニュース高橋竜平、米で世界初挑戦 IBF・Sバンタム級/BOX 国際ボクシング連盟(IBF)スーパーバンタム級10位の高橋竜平(横浜光)が18日(日本時間19日)にニューヨークで同級王者のTJ・ドヘニー(アイルランド)に挑戦すると11日、所属ジムが明らかにした。世界初挑戦となる。... 2019.01.11ニュースボクシング
ボクシング中川麦茶、ジム会長から「何がおめでとうだ」 ボクシング日本スーパーバンタム級王座決定10回戦の前日計量が、11日に都内で行われた。同級1位中川麦茶(29=角海老宝石)はリミットの55・3キロ、同級2位田村亮一(31=JB)は55・2キロでクリアした。 中川は昨年12月にフィリピン…... 2019.01.11ボクシング
ボクシング作新学院ボクシング部でパワハラ告発 高校総体Vも 作新学院(宇都宮市)は11日、強豪として知られる同校ボクシング部の川島弘行監督(43)らが部員に体罰やパワハラを繰り返していたとの告発について市内で記者会見し、「長時間正座させるなど不適切な行為があった」と明らかにした。 調査委員会を設…... 2019.01.11ボクシング
ボクシング高橋竜平「海外の方が気楽」18日NYで世界初挑戦 ボクシングIBF世界スーパーバンタム級10位高橋竜平(28=横浜光)の世界初挑戦が決まった。石井会長が11日に明らかにした。18日に米ニューヨークで同級王者T・Jドヘニー(32=アイルランド)に挑戦する。ドヘニーは昨年8月に岩佐(セレス…... 2019.01.11ボクシング
ボクシング王者小野心戦へ田中教仁「1カ月待てば70歳対決」 ボクシング日本ミニマム級タイトルマッチ10回戦の前日計量が、11日に都内で行われた。初防衛戦の同級王者小野心(36=ワタナベ)、同級1位田中教仁(33=三迫)ともリミットの47・6キロでクリアした。 小野は「仕上がりは順調。相手とは1回…... 2019.01.11ボクシング
ニュース作新学院高ボクシング部でパワハラ 監督「正座は意見交換をする際の習慣」、自宅謹慎へ 作新学院高(宇都宮市)は11日、強豪として知られる同校ボクシング部の川島弘行監督(43)らが部員に体罰やパワハラを繰り返していたとの告発について市内で記者会見し、「長時間正座させるなど不適切な行為があった」と明らかにした。調査委員会を設置し、調査の間は告発を受けた川島監督らは指導から外れ、監督は自宅謹慎する。... 2019.01.11ニュースボクシング
ニュース作新学院高校ボクシング部で体罰と告発 インターハイ優勝の強豪 強豪として知られる作新学院高校(宇都宮市)ボクシング部の男性監督らが部員に体罰を繰り返したとして、関係者が学校や栃木県教育委員会に告発文を送っていたことが11日、分かった。同校は同日午後、記者会見する。... 2019.01.11ニュースボクシング
ニュース【乾坤一筆】三原以来の快挙に挑む井上岳志 羽田空港に降り立った三原正(三迫)は、メディアの異常な歓迎に驚嘆したという。昭和56(1981)年11月7日、米ニューヨーク州北部の街、ロチェスターでプロボクシングWBA世界スーパーウエルター級王座決定戦に臨んだが、戦前の予想は厳しいものばかりだった。「海外で日本人は勝てない」というジンクスがあり、層の厚い階級で、しかも敵地での世界初挑戦が主な理由だった。... 2019.01.11ニュースボクシング
ニュース3階級王者・田中Vs元統一王者・田口、因縁の日本選手対決ついに実現/BOX プロボクシングのWBO世界フライ級王者で、世界最速タイの12戦目で3階級制覇を達成した田中恒成(23)=畑中=が10日、名古屋市内で会見。3月16日に岐阜市のメモリアルセンターで同級4位の元WBA、IBF世界ライトフライ級統一王者の田口良一(32)=ワタナベ=と初防衛戦を行うと発表した。ライトフライ級の統一戦で対戦予定だった両者にとって、宿命の一戦となる。... 2019.01.11ニュースボクシング
ニュース復帰戦の田口、田中は「天才肌」/BOX プロボクシングのWBO世界フライ級王者で、世界最速タイの12戦目で3階級制覇を達成した田中恒成(23)=畑中=が10日、名古屋市内で会見。3月16日に岐阜市のメモリアルセンターで同級4位の元WBA、IBF世界ライトフライ級統一王者の田口良一(32)=ワタナベ=と初防衛戦を行うと発表した。... 2019.01.11ニュースボクシング
ニュースMVP候補に井上尚弥ら 2月8日に発表と表彰/BOX 日本ボクシングコミッション(JBC)と東京運動記者クラブ・ボクシング分科会は10日、2018年の年間表彰ノミネート選考会を開き、最優秀選手候補に世界3階級制覇を達成し、2試合連続で1回KO勝ちした世界ボクシング協会(WBA)バンタム級王者の井上尚弥(大橋)らを選出した。2月8日に発表、表彰される。... 2019.01.10ニュースボクシング
ボクシング井上尚弥、拳四朗ら4人が最優秀選手候補 年間表彰 日本ボクシングコミッションと東京運動記者クラブのボクシング分科会が、10日に都内で18年の年間表彰ノミネート選考会を開いた。 最優秀選手賞候補は3階級制覇を達成して連続初回KOの井上尚弥(大橋)、史上最速タイ12戦目で3階級制覇の田中恒…... 2019.01.10ボクシング
ボクシング2階級制覇狙う田口良一、王者田中恒成は「天才肌」 世界最速タイのプロ12戦目で世界3階級制覇を達成したWBO世界フライ級王者田中恒成(23=畑中)が、元IBF&WBA世界ライトフライ級統一王者でWBOフライ級4位の田口良一(32=ワタナベ)と3月16日、岐阜メモリアルセンターで愛ドーム…... 2019.01.10ボクシング
ボクシング王者田中恒成「楽しみ」“宿敵”田口との一戦に興奮 世界最速タイのプロ12戦目で世界3階級制覇を達成したWBO世界フライ級王者田中恒成(23=畑中)が10日、名古屋市内で会見。元IBF&WBA世界ライトフライ級統一王者でWBOフライ級4位の田口良一(32=ワタナベ)と3月16日、岐阜メモ…... 2019.01.10ボクシング
ニュース3階級制覇の田中恒成が世界戦 3月に元世界王者・田口良一と/BOX 世界ボクシング機構(WBO)フライ級チャンピオンの田中恒成(畑中)と、同級4位で元世界王者の田口良一(ワタナベ)が3月16日に岐阜市の岐阜メモリアルセンターでタイトルマッチを戦うことが10日、主催者から発表された。... 2019.01.10ニュースボクシング
ニュース井上岳「懐に入る」10センチ高い王者想定しスパー/BOX プロボクシングWBO世界スーパーウエルター級3位の井上岳志(29)=ワールドスポーツ=が9日、同級タイトルマッチ(26日=日本時間27日、米ヒューストン)に向けて、東京都内の角海老宝石ジムで出稽古を敢行した。... 2019.01.10ニュースボクシング