ニュース尚弥の4・26統一戦、無観客か延期?トップランク社検討も/BOX プロボクシングのWBA、IBF世界バンタム級統一王者、井上尚弥(26)=大橋=の3団体王座統一戦(4月25日=日本時間26日)が、無観客での開催が検討されていると12日(同13日)、米スポーツ専門局ESPNが報じた。... 2020.03.14ニュースボクシング
ニュースプロボクシングの国内興行、中止期間を4月末まで延長 日本ボクシングコミッション(JBC)と日本プロボクシング協会(JPBA)は13日、東京都内で新型コロナウイルス対策連絡協議会を開き、国内の興行中止期間を4月15日から同30日に延長することを決めた。... 2020.03.14ニュースボクシング
ニュース女子の愛称候補は「ブルーローズ」、男子は「阿修羅」 ボクシング代表が帰国 ボクシングの東京五輪アジア・オセアニア予選を終えた日本代表が13日、アンマンから成田空港に帰国した。 2020.03.13ニュースボクシング
ニュース「女子アマチュアボクシングを有名に」 五輪出場決定の並木月海ら帰国 ボクシングの東京五輪アジア・オセアニア予選を終えた日本代表が13日、アンマンから成田空港に帰国した。女子はフライ級の並木月海(自衛隊)、フェザー級の入江聖奈(日体大)が日本女子初となる五輪出場権獲得。並木は「すごくうれしい。東京でしっかり金メダルをとって、女子アマチュアボクシングを少しでも有名にできたら」と語った。... 2020.03.13ニュースボクシング
ニュース入江聖奈、日本代表の愛称は「ブルーローズ・ジャパン」を希望/BOX ボクシングの東京五輪アジア・オセアニア予選で日本女子初の五輪出場を決めたフェザー級の入江聖奈(日体大)ら日本代表が13日、アンマンから成田空港に帰国した。 2020.03.13ニュースボクシング
ニュース興行中止を4月30日まで延長/BOX 日本ボクシングコミッション(JBC)と日本プロボクシング協会(JPBA)は13日、新型コロナウイルス対策連絡協議会を開き、同ウイルスの感染拡大で決めた国内の興行の中止期間を4月15日から4月30日に延長すると発表した。... 2020.03.13ニュースボクシング
ニュースボクシング4月末まで中止 新型コロナ対策「5月以降は再開できるように」 日本ボクシングコミッション(JBC)と日本プロボクシング協会(JPBA)は13日、東京都内で新型コロナウイルス対策連絡協議会を開き、国内の興行中止期間を4月30日まで延長することを決めた。5月以降の開催可否については3月23日に検討する。... 2020.03.13ニュースボクシング
ニュース世界女王倒した!入江聖奈、日本女子初の五輪/BOX ボクシング・東京五輪アジア・オセアニア予選第7日(9日、ヨルダン・アンマン)女子フェザー級準々決勝で入江聖奈(19)=日体大=が昨年の世界選手権優勝のネスティー・ペテシオ(フィリピン)を4-1の判定で破り、五輪出場を決めた。2012年ロンドン大会で採用された五輪のボクシング女子で日本勢初出場となる。... 2020.03.10ニュースボクシング
ニュースフェザー級入江、フライ級並木が五輪切符 ボクシングで日本女子初 ボクシングの東京五輪アジア・オセアニア予選は9日、アンマンで行われ、女子フェザー級で19歳の入江聖奈(日体大)、同フライ級で21歳の並木月海(自衛隊)がともに準々決勝で判定勝ちし、五輪出場を決めた。2012年ロンドン大会で採用された五輪のボクシング女子で日本勢初出場となる。... 2020.03.10ニュースボクシング
ニュース岡沢、敗れ5位決定Tへ ボクシング五輪予選 ボクシングの東京五輪アジア・オセアニア予選は8日、アンマンで行われ、勝てば五輪出場決定だった男子ウエルター級の岡沢セオン(鹿児島県体協)は準々決勝でクリシャン・ビカス(インド)に0-5の判定で敗れ、9日以降の5位決定トーナメントに回った。今予選で同級の五輪出場枠は5。... 2020.03.08ニュースボクシング
ニュース並木月海、準々決勝へ 五輪予選/BOX ボクシングの東京五輪アジア・オセアニア予選は7日、アンマンで行われ、女子フライ級で昨年の世界選手権ベスト8の並木月海(自衛隊)がモンゴル選手を5-0の判定で下した。9日の準々決勝で勝てば五輪出場権を獲得する。... 2020.03.07ニュースボクシング
ニュース並木月海、無難に初戦突破「次の試合は五輪の枠が懸かる。しっかり勝ちたい」/BOX ボクシングの東京五輪アジア・オセアニア予選は7日、アンマンで行われ、女子フライ級で昨年の世界選手権ベスト8の並木月海(自衛隊)がモンゴル選手を5-0の判定で下した。 2020.03.07ニュースボクシング
ニュース岡沢セオン、苦戦糧に大一番へ「死に物狂いでいくしかない」/BOX ボクシングの東京五輪アジア・オセアニア予選は6日、アンマンで行われ、男子ウエルター級で昨年の世界選手権ベスト8の岡沢セオン(鹿児島県体協)が初戦の2回戦で台湾選手に5-0で判定勝ちした。8日の準々決勝に勝てば、五輪出場が決定する。... 2020.03.07ニュースボクシング
ニュース津端ありさ、ほろ苦い初の国際大会「自分が甘かった」/BOX ボクシングの東京五輪アジア・オセアニア予選は6日、アンマンで行われ、女子はウエルター級の鬼頭茉衣(中京大大学院)が1回戦でウズベキスタン選手に1-4の判定負け。ミドル級の津端ありさ(西埼玉中央病院)も1回戦で韓国選手に0-5の判定で敗れ、ともにこの予選での五輪出場権獲得はならなかった。... 2020.03.07ニュースボクシング