nikkansports.com

ボクシング

田中恒成下し総体制覇の岩田翔吉が米デビュー戦勝利

東京・日出高3年時に高校総体を制覇した早大生ボクサー岩田翔吉(22)が米国の地でプロデビュー戦を飾った。ジョエル・バミューズ(29=米国)と拳を交え、4回2分44秒、TKO勝ちを収めた。 早大カラーとなるえんじ色のトランクスでリングに立…...
ボクシング

奥本貴之ドローで不本意な初防衛「全然あきません」

王者奥本貴之(27=グリーンツダ)が1-1判定ドローで、不本意な初防衛を果たした。戦績は21勝(10KO)8敗3分け。 17戦16勝1分けの挑戦者橋詰将義(25=井岡)とのサウスポー対決で、奥本は回転の速いコンビネーションなど手数で上回…...
ボクシング

矢田良太が2度目防衛「絶対倒せると」3戦連続KO

王者矢田良太(29=グリーンツダ)が9回2分37秒、TKOで挑戦者藤中周作(32=金子)を下し、2度目の防衛に成功した。戦績は18勝(15KO)4敗。 3回に左フックで最初のダウンを奪った。5回にはタイミングのいい左ショートフックでぐら…...
ボクシング

ロマチェンコ2団体統一「来年に」4団体統一戦宣言

WBA王者ワシル・ロマチェンコ(30=ウクライナ)がWBOとの2団体王座統一に成功した。 WBO王者ホセ・ペドラサ(29=プエルトリコ)との対戦。11回に連打で2度ダウンを奪い、判定となったが大差の3-0で勝利した。来年にはWBC&IB…...
ボクシング

ナバレッテが新王者 無敗のドグボエに判定勝ち

WBO世界スーパーバンタム級2位エマヌエル・ナバレッテ(23=メキシコ)が、無敗王者を破って新王者になった。20戦全勝(14KO)の同級王者アイザック・ドグボエ(24=ガーナ)と対戦。終始リーチを生かして前に出て攻勢。採点は115-11…...
ボクシング

井上尚弥弟の拓真、世界初挑戦は王者の緑コーデで

ボクシングWBA世界バンタム級王者井上尚弥(25)の弟で、WBC世界同級5位拓真(22=ともに大橋)が同団体ベルトを意識した緑でコスチュームを統一する。30日に東京・大田区総合体育館で同級2位ペッチ・CPフレッシュマート(25=タイ)と…...
ボクシング

井上拓真が初の世界戦へスパーリング「良い感じに」

30日に初の世界挑戦を控えるボクシングのWBC世界バンタム級5位井上拓真(22=大橋)が8日、横浜市の所属ジムで4回のスパーリングを消化した。 年末の同級2位ペッチ・CPフレッシュマート(25=タイ)との同暫定王座決定戦(東京・大田区総…...
ボクシング

ロマチェンコあす王座統一戦「夢へ次のステップ」

世界最速12戦目で3階級制覇を成し遂げたWBA世界ライト級王者ワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)が8日(同9日)、米ニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンでWBO世界同級王者ホセ・ペドラサ(プエルトリコ)との2団体王座統一戦に臨む…...
ボクシング

5度防衛の久田哲也がライトフライ級王者を返上

日本ボクシングコミッションは5日、日本ライトフライ級王者久田哲也(34=ハラダ)が同王座を返上したと発表した。12月5日付け。 久田は17年4月、堀川謙一(三迫)との同王座決定戦で判定勝ちして王者に。今年11月には戸谷彰宏(蟹江)を判定…...
ボクシング

入学後に競技、大阪市立大大学院生/坂本真宏メモ

大阪市立大大学院生のIBFフライ級15位坂本真宏(27=六島)が、大みそかにマカオで同級王者モルティ・ムザラネ(36=南アフリカ)に挑戦することが5日、大阪市内の同大学で発表された。「国公立大大学院生ボクサー」の世界戦は日本ボクシング界…...
ボクシング

大学院生ボクサー坂本真宏ファイトマネー0円世界戦

大阪市立大大学院生のIBFフライ級15位坂本真宏(27=六島)が、大みそかにマカオで同級王者モルティ・ムザラネ(36=南アフリカ)に挑戦することが5日、大阪市内の同大学で発表された。「国公立大大学院生ボクサー」の世界戦は日本ボクシング界…...
ボクシング

初世界戦の井上岳志、女郎グモ作戦で重量級の壁破る

ボクシングWBO世界スーパーウエルター級3位井上岳志(29=ワールド)の世界初挑戦が、5日に都内で発表された。来年1月26日に米ヒューストン(予定)で、同級王者ハイメ・ムンギア(22=メキシコ)に挑戦する。ムンギアは31戦全勝(26KO…...
ボクシング

異色の院生ボクサー坂本真宏が31日マカオで世界戦

大阪市立大大学院生でIBFフライ級15位の坂本真宏(27=六島)が同級王者モルティ・ムザラネ(36=南アフリカ)に挑戦することが5日、発表された。「国公立大大学院生」の世界挑戦は日本ボクシング史上初。井岡一翔が日本人初の世界4階級制覇に…...
ボクシング

無敗の井上岳志が世界初挑戦「ワクワクしている」

ボクシングWBO世界スーパーウエルター級3位井上岳志(29=ワールド)の世界初挑戦が、5日に都内で発表された。 来年1月26日に米ヒューストン(予定)で、同級王者ハメイ・ムンギア(22=メキシコ)に挑戦する。ムンギアは31戦全勝(26K…...
ボクシング

2%はやりたいんじゃないのかと/村田諒太一問一答

ボクシングの前WBA世界ミドル級王者村田諒太(32=帝拳)が4日、都内の所属ジムで会見し、現役続行を正式表明した。 <村田と一問一答> -王座陥落直後は 村田 98%は辞めようと。12回戦ったダメージもありました。2%は、どこかに、まだ…...
ボクシング

村田諒太スーパーミドル視野 貪欲さ取り戻す

ボクシングの前WBA世界ミドル級王者村田諒太(32=帝拳)が4日、都内の所属ジムで会見し、現役続行を正式表明した。10月20日のロブ・ブラント(28=米国)とのV2戦で判定負けした後は進退を保留していたが、2週間前に王座返り咲きを目指し…...
ボクシング

村田諒太は現役続行 1階級上スーパーミドル級視野

ボクシングの前WBA世界ミドル級王者村田諒太(32=帝拳)が現役続行を表明した。 4日、都内の所属ジムで会見し、現役を続ける意向を明らかにした。10月20日、米ネバダ州ラスベガスで同級1位だったロブ・ブラント(米国)との2度目の防衛戦に…...
ボクシング

現役続行の村田、名曲聴き「チャンピオン早かった」

ボクシングのWBA世界ミドル級王者村田諒太(32=帝拳)が現役続行を表明した。4日、都内の所属ジムで会見し、現役を続ける意向を明らかにした。 10月20日、米ネバダ州ラスベガスで同級1位だったロブ・ブラント(米国)との2度目の防衛戦で判…...
ボクシング

村田諒太「もう1度世界の舞台に」王座奪回に意欲

ボクシングの前WBA世界ミドル級王者村田諒太(32=帝拳)が現役続行を表明した。4日、都内の所属ジムで会見し、自ら現役を続ける意向を明らかにした。 10月20日、米ネバダ州ラスベガスで同級3位だったロブ・ブラント(米国)との2度目の防衛…...
ボクシング

村田諒太が現役続行を表明、10月防衛戦で判定負け

ボクシングの前WBA世界ミドル級王者村田諒太(32=帝拳)が現役続行を表明した。4日、都内の所属ジムで会見し、自ら現役を続ける意向を明らかにした。 10月20日、米ネバダ州ラスベガスで同級3位だったロブ・ブラント(米国)との2度目の防衛…...
ボクシング

清水聡V4、来年世界へ意欲「チャンスあれば」会長

プロボクシング東洋太平洋フェザー級タイトルマッチ12回戦は3日、東京・後楽園ホールで開かれ、12年ロンドン五輪バンタム級銅メダルの同王者清水聡(32=大橋)が4度目の防衛に成功した。挑戦者の同級6位上原拓哉(23=アポロ)に対し、計4度…...
ボクシング

清水聡が4度目防衛、東京五輪での競技実施熱く訴え

12年ロンドンオリンピック(五輪)バンタム級銅メダルで東洋太平洋フェザー級王者の清水聡(32=大橋)が同級6位上原拓哉(23=アポロ)に3回1分26秒でTKO勝ちし、4度目の防衛を果たした。 ヒットを1本もくらわず、ジャブや右フックなど…...
ボクシング

溜田剛士TKO負け「気を抜いた自分がいけない」

前日本ユース・フェザー級王者溜田剛士(25=大橋)が手痛い黒星を喫した。WBCユース・バンタム級王者で東洋太平洋スーパーバンタム級3位丸田陽七太(21=森岡)とのホープ対決に臨みんだが、5回2分16秒、TKO負けとなった。 身長177セ…...
ボクシング

WBC王者ワイルダー、ドローV8も再戦可能性浮上

ボクシングWBC世界ヘビー級王者デオンテイ・ワイルダー(33=米国)が引き分けで8度目の防衛となった。 1日に米ロサンゼルスで、元3団体統一王者フューリー(英国)と無敗対決。9回と最終12回に2度ダウンを奪ったが、判定は三者三様の引き分…...
ボクシング

清水聡「縁起がいい」白ヘビ効果で4度目の防衛戦へ

ボクシングの12年ロンドン・オリンピック(五輪)バンタム級銅メダルで東洋太平洋フェザー級王者の清水聡(32=大橋)が白ヘビ効果で4度目の防衛戦に臨む。 3日、東京・後楽園ホールで同級6位上原拓哉(23=アポロ)の挑戦を受ける。2日には都…...
ボクシング

ドロー防衛ワイルダー、4団体統一戦より決着優先も

王者デオンテイ・ワイルダー(33=米国)が引き分けで8度目の防衛となった。元3団体統一王者タイソン・フューリー(30英国)との無敗対決。 9回と最終12回に2度ダウンを奪ったが判定となり、採点結果は115-111でワイルダー、114-1…...
ボクシング

ワイルダー引き分け防衛 デビューから全勝途切れる

王者のデオンテイ・ワイルダー(米国)が元世界王者で挑戦者のタイソン・フューリー(英国)と三者三様の判定で引き分け、防衛を果たした。 ワイルダーは9回と最終12回にダウンを奪い、ベルトを守った。ワイルダーは40勝、フューリーは27勝で、と…...
ボクシング

溜田剛士、身長差11センチなんの6連続KO狙う

ボクシングの前日本ユース・フェザー級王者溜田剛士(25=大橋)が3日、東京・後楽園ホールで東洋太平洋スーパーバンタム級3位丸田陽七太(21=森岡)とのフェザー級10回戦に臨む。 2日には都内の日本ボクシングコミッションで計量に臨み、56…...
ボクシング

五輪銅の清水聡、ホワイトスネーク効果でV4狙う

ボクシングの12年ロンドンオリンピック(五輪)バンタム級銅メダルで東洋太平洋フェザー級王者の清水聡(32=大橋)が「ホワイトスネーク」効果で4度目の防衛を成功させる。3日に同級6位上原拓哉(23=アポロ)とのV4戦(東京・後楽園ホール)…...
ボクシング

37歳多田悦子が新王者、42歳江畑佳代子を破る

WBO世界女子ミニマム級タイトルマッチ10回戦は1日、大阪市のエディオンアリーナ大阪で行われ、挑戦者で37歳の多田悦子(真正)が、2度目の防衛を狙った42歳の王者江畑佳代子(ワタナベ)を3-0の判定で破り、タイトルを手にした。過去のWB…...